料理家の佐々木麻衣です。
シンプルだけどまた食べたくなる。
今回は簡単に作れるズッキーニのレシピをご紹介します。
冷蔵庫で冷やせば夏にぴったりのさっぱりメニューに仕上がりますよ。
ぜひチェックしてくださいね。
*インスタグラム(@aykitchen_1220)でもレシピなど役立つ情報を紹介しています。
揚げずに作る!生姜風味のズッキーニの煮びたし
材料 2人分
・ズッキーニ 1本
・生姜 適量
・カツオ節 適量
・めんつゆ 大さじ3
・水 大さじ3
・オリーブオイル 大さじ2
作り方
①ズッキーニは1センチ幅の輪切りにする。生姜はすりおろす。
②オリーブオイルを熱したフライパンにズッキーニを並べ、両面焼き色がつくまで中火で焼く。
③容器にめんつゆ・水を合わせ、②のズッキーニを入れて1時間ほど漬け込む。
④器に盛り付け、生姜・カツオ節をかけて完成。
ズッキーニと赤玉ネギのさっぱりサラダ
材料 2~3人分
・ズッキーニ 1本
・赤玉ネギ 1/2個
・ツナ 1缶
・塩 小さじ1/2
・レモン果汁 適量
作り方
①ズッキーニは5ミリ幅の輪切りにする。赤玉ネギは半分にして薄切りにする。
②ボウルにズッキーニ・赤玉ネギ・塩を入れてもみ、5分程おく。水っぽくなってきたら手で絞って水分をきる。
③ ②にツナ・レモン果汁を加えてよく混ぜる。
④器に盛りつけて完成。

ズッキーニはヘルシーなうえ、ビタミンや食物繊維も豊富! 美容効果や免疫力アップも期待できる夏に積極的にとり入れたい食材です。
コメント